田舎からニュース・都会へニュース
SSブログ

スクール革命 世代交代?! 美人マナー講師に 住友淑恵 [経済ニュース]

スクール革命でも、おなじみの「厳しいマナー講師」平林都さんから、
4月29日(日)の放送では、住友淑恵さんに変わっていました。

どのような方なのか???

住友淑恵

肩書きは、マナー研究家です。
会社としては、「セレブスタイル」代表で、ライフスタイルコーディネーターとして、
ライフスタイル提案サロン「セレブスタイル」を港区三田(田町)に主宰している
そうです。

かつては、日本女子大学在学中に、モデル活動もしており、CMにも出演していたそうです。
日本でマナー評論家の第一人者である故)酒井美意子先生(加賀百万石前田家伯爵令嬢)
の孫弟子だそうです。

マナーのほか、カラーコーディネート、ヘアメイク、フラワーアレンジメントやテーブル
コーディネート、着物、お茶、紅茶や中国茶など、手広く勉強されており、ライフスタイル
全般で活躍できる正統マナーを習得。

テレビの出演も増えており、「アサイ企画」所属しています。

最近は、「ビジンプロデュース」という企画で、ブログでの
展開も進めているようですね。

物腰が柔らかく、セレブ感のある名前と、雰囲気で、これからも人気が出そうですね。

エベチャレ 残念無念 なすびと、イモトアヤコ、片山右京 [富士山ニュース]

先日、「エベレスト イモトアヤコとなすびの関係は? 片山右京も懲りずに
で、紹介していた「エベレスト登山チャレンジ」ですが、残念ながら、
中止になりました。

登山をサポートするシェルパ(サポート役)が、ストライキをしている
事が原因です。

ストライキの理由は、エベレスト登頂に挑んでいた登山隊が雪崩にあい、
ガイド役のシェルパ16人が命を落とした事故のためです。

ベースキャンプ設営などの安全性が確保されていない状況でのエベレスト
登頂は、各国のパーティとも断念せざるを得ない状況になってしまいました。

あくまで、ネパール側なので、エベレストの北側、中国側からの登山は、
現在も続けられています。

エベレストの死亡事故は、毎年起こっているものであり、大規模な事故だから
ストライキをしたというよりは、命を懸けてサポートしているシェルパへの
保証が少なすぎる事が問題点です。

死亡給付金を現在の1万ドルから2万ドルへ2倍に引き上げることを要求しています。
(ネパール政府は1万5000ドルに同意したそうです。)

山に登ること自体が、危険との隣り合せですし、登る方はネパール政府に供託金も
支払っていますので、「自然保護」だけではななく、シェルパの方の安全や保障
にも意識してほしいですね。

山の日 制定 なぜ8月11日? 2016年度から [富士山ニュース]

それにしても、なぜ、8月11日なのか???

「海の日があるのに、山の日がない」というのは、こじつけ感たっぷりですが、
次は、川の日? 岡の日? 湖の日?

改正案は、山の日の意義を「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」と定め、
施行を2016(平成28)年と決めて、衆議院を通過しました。

参議院を通る事は確実なので、成立し施行されれば、国民の祝日は年間15日から
16日に増える事になります。

議員に言わせると、
「お盆に近く企業活動に与える影響が小さいこと」
「夏山のシーズンであること」
「8月には祝日が無いこと」
「海の日が7月だし、6月は梅雨だし。」

安直といえば、安直ですが、議員も地盤である地元にゆっくりと帰りたいのかも。
お盆連休が取れるように11~19日くらいまでは毎年休みにしちゃう法律でも
作って欲しいくらいです。

まぁ、富士山の日は、そのまま2月23日なんですけどね。

今ある祝日はコチラ


エベレスト イモトアヤコとなすびの関係は? 片山右京も懲りずに [富士山ニュース]

富士山ニュースです。

今年も、開山まで、あと66日となりました。

ゴールデンウィーク(GW)には、例年、富士山富士宮口五合目までの
富士山スカイラインが、開通します。
今年は無事、4月25日11時に開通しました。(夜間は凍結の恐れがあるので閉鎖)

開山までは、麓の神社や、五合目までのトレッキング、ハイキングルートが
オススメです。 (また、紹介しますね)


☆ エベレスト登頂?

タイトルのお笑いタレントのイモトアヤコさんと、なすびさんが、
2014年の夏シーズンのエベレスト登頂(現地では、チョモランマ)を
目指しています。

エベレスト山(チョモランマ)と言えば、世界最高峰であり、
標高は8848mです。

緯度は、北緯約28度で、沖縄よりも少し北ですが、大陸にあるので、
モンスーン気候です。
実際の山岳部は、モンスーン気候とも違うのですが、一番気候が、
安定して、雪が少ないのが、モンスーン期(雨季)直前の5月頃
と、されており、世界中の多くのパーティが、アタックします。


☆ イモトアヤコが、エベレストに登る

日本テレビ系の世界の果てまでイッテQ!<日曜午後7時58分>の
企画でエベレストに挑戦する事になっているのですが、先日のシェルパ
(登山の補助をする地元の協力者)の雪崩死亡事故により、地元の
シェルパ協会が保証額でもめています。

日テレサイドは、大丈夫なのか?と、思っていたのですが、公式コメントで
「すでに挑戦をサポートするシェルパは確保してあります。
イモトさんは登頂へ向けて、高地に順応するための調整を予定通り
こなしています」と説明しています。
別の協会から、お金で調達できたのでしょうね。(さすがです!)

☆ なすびが、エベレストに登る

こちらは、別のグループ(パーティ)です。
「エベチャレ」 というオリジナル企画で、「福島パワーアップ的エベレスト登頂」
というコンセプトです。

パワーアップ「的?」と、不思議な語感ですが、彼の思う「勇気づけ」
なんでしょうね。 なんとなく応援したくなっちゃう人が多いようです。

世界的なスキーヤーで、最高齢エベレスト登頂の記録を持っていた
三浦雄一郎さんからも応援メッセージが届いています。

そのグループの支援として、一緒に、元F1レーサーの片山右京さんや
今年日本一の富士登山回数を越える予定の實川欣伸さんも参加します。

實川欣伸さんは、71歳なのですが、なんと、「無酸素登頂」を目指す
という、びっくりするような事にチャレンジされるんです。

そんな事ができる理由は、定年退職後、富士山登頂に目覚め、近年では
年間200回以上をコンスタントに登っています。
2013年10月に、富士山登頂1600回を越え、2014年中に、
かつての富士山の強力(荷揚屋)梶房吉さんのもつ1672回を越える
予定です。

☆ 片山右京が、エベレストに登る

2013年の12月から、今年の1月にかけて、富士山麓にて、
6回の冬山訓練を行った片山さんが、2月22日にチーム右京の
体制発表の報道で、エベレストに登頂する予定を披露しましたね。

エベレスト登山準備で、こんなコメントをしています。
「やっと、来週あたりに荷物を発送したり飛行機の手配が終わる見通し。 
あとは、アタックの当日に使う曇り止めだったり、製品テストをする
ぐらいで、一番大事な靴がまだテストできていないんだけど」

「当面、自転車もGTで忙しくなるので、俺は前に進んでいくよ」

と事故現場で仲間に話したといい、2009年の遭難事故で
亡くなった仲間に対するけじめのための登山だと語ったそうです。

相変わらずな片山さんという感じですが、前向きという事で。
でもさ、靴のチェックが一番大切でしょ!!!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

パソコンの見すぎで肩こり 猫背矯正ベルトって実際どうなの? [経済ニュース]

【背筋矯正インナー】[勝野式 肩楽さん]姿勢矯正をインナーで実現!長時間着れる♪【背筋矯正インナー】

矯正というと、女性のイメージが強いですが、男女兼用ですので、男性でもOKです。

着け心地は、肩幅が広い方ですが、すっと着られ、心地よい締め付け感です。

肩甲骨と、肩と腕の接触面が、でこぼこしているので、スムーズな動きです。

1週間ほど、試してみます。


ITパスポート 試験対策 20時間で取れた方法 [資格]

◎ ITパスポート試験は、IPA主催の国家試験です。

難易度は、入門編で、下は高校生くらいから、上は年金をもらう人まで。
主に、大学卒業、新卒、指導する為の中堅社員が多いみたいですね。

合格ラインは、100問中、約60問で合格です。

確実な合格の為には、7割解ければ大丈夫です。
その上の資格を目指すなら、ステップの基礎ですので、8割を目指しましょう♪

詳しくは、公式ページで、確認をしてみましょう。


ITパスポート
合格教本
(平成26年度)
[ 岡嶋裕史 ]
楽天で買う


ITパスポートは、基礎を問う問題が多いので、7割は、用語の理解です。
合格の近道は、1冊のテキストを徹底的に覚える事です。

ある程度、知識のある人は、主要な用語は、過去問に出ていますので、
お金をかけたくない場合には、
公式ページに過去問5年分=10回分があるので、そちらでも十分合格可能です。

<手順1>

「ITパスポート合格教本」か「ITパスポート最速合格術」がオススメです。
テキストを1回読んで覚えます。

<手順2>

最新の過去問を解いてみます。
なかなか1回目で、70問はいかないと思いますが、70問越えていれば
後は、過去問を2,3回やっておけば大丈夫です。

<手順3>

1回目で、50~70問だった方は、基礎知識はあるので、1問ずつ、正解以外
の3つがなんだったのか? google検索などで、調べてみてください。
過去問題は、他の選択肢が回答になるパターンも多いです。

<手順4> 

もう1度、テキストを復習して、2回目の記憶にします。
過去問も2,3回解いて、7,8割になればOKです。

<手順5>

最後に、受験日前1,2日前に最後の復習でもう一度、テキストの苦手部分を
復習して、過去問を1,2回解けば、3回目の記憶で、定着しやすくなります。

計算問題は、クリティカルパス(アローダイヤグラム)と、損益分岐点と、作業工数
、費用対効果、二進数、稼働率、数列(が良く出ます。

エクセルの関数は、「$」と、IF関数と、SUM(合計)が良く出ます。

3文字、4文字のアルファベット略語が多いので、単語を整理してみましょう。


ITパスポート
最速合格術
[ 西俊明 ]
楽天で買う



浜松でオススメのお土産 TOP3 <あげ潮、VSOP、かにぱん> [富士山ニュース]

浜松には、隠れた銘品がたくさんありますが、その中でも
通<ツウ>好みの逸品を紹介します。



<浜松市のお土産>

◎ まるたや洋菓子店 <あげ潮・チーズボックス>

◎ 春華堂 <うなぎパイ・搾りたてまんまるみるく>

◎ 三立製菓 <源氏パイ・かにぱん>


番外 細江地区の「みそ饅頭」

   市町村合併で、今は浜松になっていますが、奥浜名湖のみそ饅頭は、
   どの店も個性があっておいしいです。 味噌は入っていません。
   色が味噌の色が由来です。

番外2 ヤマヤの浜納豆 

   乾燥した納豆のような食べ物です。酒の肴に最高です。

番外3 治一郎のバウムクーヘン 

   結構人気があります。ヤタローパンは、最近あれで騒がれましたけど。
   あの後は、持ち直したようですね。


◎ まるたや洋菓子店 <あげ潮・チーズボックス>

  今や、ネット通販もするほど大人気のチーズケーキのお店。
  確かに、美味しいです。

  でもね、私は、断然、「あげ潮」をオススメします。
  ドライフルーツやナッツの入ったクッキーなんですが、病み付きになります。


◎ 春華堂 <うなぎパイ・搾りたてまんまるみるく>

  うなぎパイはメジャーなので、東京でも買えますが、大人のブランデー入り
  V.S.O.Pはオススメです。(でも、最近はこれも東京で買えちゃう
  みたい・・・)

  搾りたてまんまるみるくは、ミルク饅頭です。 こちらは甘党の女子に
  人気です。 2つを使い分けましょう♪


◎ 三立製菓 <源氏パイ・かにぱん>
    
  非常食の乾パンで有名な会社です。 そして、源氏パイというロングセラー
  もありますが、これはどこでも買えちゃうので、お土産には向きませんが、
  お土産用のチョコがけの「源氏パイ ピアノブラウン 」がオススメです。

  カニパンも、定番でお土産には向かないのですが、ミニカニパンで、しかも
  チョコ味というものが、秋冬限定で発売されますので、変わり種としては、
  面白いと思います。 かなりレアなお土産ですね。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【投資は臆病】勝てるトレーダーの唯一の共通点 [投資]

いろいろな広告メールが流れてきますが、絶対儲かるという
うさん臭い内容が多いので、右から左へ流しています。

しかし、珍しく「心理」を付いた内容だったのと、きちんと
した「本(書籍)」なので、内容を確認してみました。

<あらすじ>

あなたは不思議に思いませんか?

同じタイミングで
同じテクニカル分析を使っているのに

勝てるトレーダーと負けるトレーダーがいます。

ということは、、、

同じ手法を使って勝てないとしたら、
問題は使っている手法ではないということです。

なぜ、同じテクニカル分析を使っても
ほとんどのトレーダーは負けてしまうのでしょうか?

実は、、

勝てるトレーダーには共通点があります。

それは、

チャートを動かす大衆心理を利用して
トレードをしているということです。

秘密はこちらをクリック

相場はテクニカル分析で動いているのでななく
目の前で動いているチャートをながめる多くの
トレーダーたちの総意によって動かされています。

勝てるトレーダーはその大前提を常に意識して
トレードをしています。

相場というのは数字やチャートだけで語られる
ものではなく、

そのチャートの向こうにいる人々を
思い浮かべながら取り組むことによって
そのトレードは全く異なったものとなります。

そのためには、
まず相場に向かった時の個人の心理を
知らなければなりません。

投資家の心理とは???

それを知ることによって
あなた自身のトレードの向上につながります。

テクニカル分析本は数多くありますが、
テクニカル分析の裏付けとなるチャートの向こう側
にいる人々の心理についてはほとんど書かれていません。

なので、
もしあなたがテクニカル分析の裏側となる
チャートの向こう側の人の心理や行動を知りたいなら、

必ずこちらをご覧ください。

こちらで詳しく

さらに、、、

4月20日まで限定で、
特別WEBセミナーもご覧頂けます。

このWEBセミナーでは
6年間負け無しのトレーダーが使っている
勝てないトレーダーが知らない

驚くくらいシンプルな
トレードの秘訣を公開します。

もしあなたが、、、

勝ち続けるトレーダーになりたいなら、
こちらからその秘訣をご覧ください。

bookcover_s.png

FXで資産が増えない人の特徴 [投資]

非常に簡単です。

1、相場を予想してしまう

  正確に推測できる相場師もたまにはいますが、リーマンショックとかをずばり
  言い当てた人はいないでしょう? 相場は、生き物で、戦争、革命、キーマン
  の発言で1%以上動く事も多々あります。

  相場は読むのではなく、そういう状況に正しく「対処」する事で勝てるのです。

2、人はメンタルに左右されてしまう

  バックテストも十分にして、もしくは常勝トレーダーの◎◎さんの手法だから
  大丈夫だと、実践をしていたら、スタートから負けが続いてしまう。

  タイミングが悪い時は、良い手法でも、5連敗、10連敗します。
  逆にタイミングが良ければ、偶然でも、5連勝、10連勝します。

  手法を実践するときには、粘り強く1か月、3か月、1年 やってみます。
  2年後、3年後には、上手く合う、先進的な手法を発見した!という事も
  後になってから分かるものです。

  投資環境は、PCの進化、ネットワークの進化、仮想通貨や今後の世界情勢
  によっても変わるでしょう。 ポンドがユーロになってしまう日もあるかも
  しれませんので、ポンドを主要の稼ぎにしている人は、他も考えておく必要
  があるでしょうね。

3、勝率にこだわってしまう。

  勝率を上げる=負けたくない為に、損切できずに、塩漬けしていまい、
  ロスカットで大損する。 これがよくあるパターンですよね。
  誰しもが一回はやってしまう事ではないでしょうか?

  勝ちと負けの損益幅が同じくらいの手法は少ないですが、仮に同じだと
  したら、55%くらいの勝率でも十分に利益は出ます。

  一般的に、勝率が高い方法は、利確が早いので、損失の平均の方が、
  1.5倍から2倍くらいある事が多いですよね。

  それを確認する為の指標は、ペイオフレシオです。
  私が今やっている手法は、2つあり、
  勝率66% ペイオフレシオ0.8です。
  勝率55% ペイオフレシオ1.1です。
  
4、完璧な投資法を探してしまう。

  いくつの本や商材を買いましたか?
  それは、身に付いて、利益につながりましたか?
  指標、インジケータは無数にあり、数字をずらせば、天文学的な数字になります。

  チャートには出てこない、要人発言のようなファクターは、後追いでは実証できません。
  完璧にしたいなら、要人発言の前に、反対売買を行い、見た目上の保有を0にするか
  もしくは、発言の上下に耐えられる資金を置いておくことでしょう。
  概ね保有金額の2%あれば、大抵の動きは大丈夫ですよね。 ない場合には、反対売買
  をしておきます。 (単純な両建てが出来ない口座の場合には相関性の高い通貨でね)

5、大衆心理に飲まれない 大衆は常に間違っている。

  そろそろ上がりそう、そろそろ下がりそう なんていうのを、ゴールデンクロスや
  デッドクロスを見たり、買われすぎ、売られすぎと、RSIやMACDなどを
  見たりしていると思いますが、本来、為替は必要な人が多い方向に動いていく需給
  商品です。 これを間違えなければ、中長期では負けが減ると思います。

  逆にスキャルピンギングでは常に騙し合いです。
  BOX相場でのポジポジ病が抜けない人は、最大のトレード枚数の5分の1以下で
  常に投資をしていれば、波が出た時に、残りの80%を活用できますので、損を
  減らして、大きく勝てるようになります。

  BOXで小銭を稼いで、トレンドで大損しないようにリスクコントロールをして
  いきましょう。


  ☆ そうは言ってもね なかなか難しいですよね。

  そんな方には、こんな一冊を手元に置いてみてはどうでしょうか?
  BOX相場の時に、読み返すと、落ち着きますよ。

  詳細はこちら、bookcover_s.png

浜松で美味いラーメン TOP3 あくまで主観 [富士山ニュース]

さてさて、ラーメン屋の流行や、廃れは激しくて、
TOP3というものが語れないジャンルですよね。

前回は話せるネタでしたが、今回は、美味しい中心に
したお店選びです。旅行される方は、参考にどうぞ。

(もっと美味い店あるよ、コメント大歓迎です)

<浜松市のラーメン>

◎ 蔵前屋 (横浜 六角家系)

◎ つけめん 京蔵<きんぞう> (つけめん)

◎ 浜田山 (行列のお店)


番外 五味八珍
  (浜松のチェーン店ですが、COCO壱のような家庭の味
   個人的にはハム入りのチャーハンが好き。子供連れに人気!)


◎ 蔵前屋 (横浜 六角家系)

静岡県浜松市北区細江町中川7172-2522

東京の浅草から移転してきた家系の濃厚豚骨です。
市街地からずいぶん離れたこの場所にオープンをした理由は謎
ですが、車文化の浜松なら、小旅行としても良いと思います。

帰りには、紅屋のみそまんを買って帰りましょう。


◎ つけめん 京蔵<きんぞう> (つけめん)

静岡県浜松市西区雄踏1-12-21

東京の六厘舎<ろくりんしゃ>で修業されたとの事。
本店のがっつりカツヲ味ではなく、地域に合わせたこってり度合
なので、人によっては賛否があるかもしれませんが、アレンジ
としてはありだと思います。

こちらも市街地からは少し外れていますので、うなぎパイファクトリー
に寄り道をしましょう。

◎ 浜田山 (行列のお店)

静岡県浜松市中区高林1-8-1 松本マンション 1F

魚介豚骨で、東京では馴染みの味ですが、あっさり感とショウガの
隠れたさっぱり感があり、見た目ほどくどくはありません。

浜松でも、東京と同じレベルのラーメンが食べられるというネタ
ですが、都会との差を感じながら美味さ?!を感じてみてね。


もっとたくさん見たい方は、
浜松のラーメンを食べつくした方のページを参考にどうぞ。

http://浜松ラーメン.com/




スポンサードリンク


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。